初めての染め出し

初めての染め出し

こんにちは

矯正歯科担当の横川です。

 

私事ですが、先日、我が子の1歳6か月健康診査(歯科)に行ってきました。

 

始めは色々興味津々で楽しそうにしていましたが、いざ自分の番になると大泣き💦😭💦

そのお陰で、口は大きく開いていました(^O^)

 

衛生士さんは慣れたもので、ささっと歯を赤く染め出し。残念ながら我が子の歯はべったりと赤く染まっておりました(>_<)

 

〖仕上げ磨きのコツ〗を教わりましたので、参考にしてみて下さいね。

・仕上げ磨きに使う歯ブラシは、奥歯まで磨けるように柄が長く、ヘッドは小さめ、毛は短め、毛先は平ら、かたさはふつうが良い

・歯茎を指で保護しながら行うと良い

(そうすると、歯ブラシのかたさがやわらかめでなくても歯茎を傷付けずに磨けるとのこと)

・子供によっては嘔吐反射があるので、比較的反射の少ない下の歯から磨くと良い

・歯面にあてる強さは毛束が開かない程度の強さで、小刻みに動かす

(あてる強さは思っているよりも強く感じる方がいるかも知れません)

・奥歯が生えたらフッ素を取り入れて、フロスも使いましょう

 

また、仕上げ磨きの体勢にも気をつけたいところです。向かい合って磨くより、子供を寝かせた状態で磨く方が、歯ブラシによる事故が起きにくいと小児歯科担当の伊藤先生は仰っていました。

 

色々、仕上げ磨きに関してお伝えしてきましたが、実際に小さいお子さんに仕上げ磨きをするのは大変で、苦労されている方も多いのではないでしょうか。

 

我が子も例に漏れず、イヤイヤ期と言うこともあり、なかなか磨かせてくれません。

キャラクターの力を借りたり、一緒に歌を歌いながら口を開けさせたり、歯磨きの絵本を読んで歯磨きは楽しいんだよと促してみたり…と四苦八苦しております。

 

2歳頃には少し楽になると言うことなので、皆さんも気長に仕上げ磨きを楽しんでみて下さいね(*^^*)